G&E杯結果報告
遅ればせながら皆さん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。プランニング講師バシタカです。
さて、この時期生徒たちはインターンやらその他就活イベントやらで慌ただしくしております。
年間カリキュラムも修了間近となり、生徒たちは志望企業に提出する作品となる卒業制作に勤しんでいるところなのですが・・・。
そんな時期に重ねて真面目な話を書いてもなーと言うことで、今回は息抜きを兼ねて何の脈絡もありませんが、昨年秋に開催したG&E杯の内容をジャーナル流に報告しようと思います!
まず、G&E杯とは?
「G&Eビジネススクールチーム対抗パチンコパチスロ大会」
略してG&E杯!
早い話が、講師と生徒が皆で打ちに行く会!です。
今年から学校もリニューアルして様々なイベントを行っておりますが、開発者と言うのは人々を楽しませることを考える仕事ですからね。
楽しそうなことは色々やっていこうということで。
今年が記念すべき第一回です!
ルールはシンプルで、以下の通りです。
・2チームに分かれて出玉対決
差玉ではなく出玉。
・チーム内の合計出玉をポイント化して勝敗を決定
勝利チームにトロフィー授与
・開店~16時までの6時間実践(※延長17時まで)
以上!
参加はもちろん希望者のみで、終了後校内で結果発表後、参加者全員に学校からパチンコ・パチスログッズを進呈します。
単純な出玉対決ですし、もちろん貸し玉レートも問いません。
なので例えば、低貸しでヴ〇ヴを打ってもOK。
・・・まぁそんなことをする子はいないんでしょうけど。
と言う訳で、今年はプランニング講師の私率いるバシタカチームと、先日自己紹介を終えた映像講師率いるいちるチームに分かれていざ対決です!
当日は当然抽せんから受けますので、抽せん開始前に学校へ集合し、いざ出陣!
今回の実戦店舗は、学校から最寄りの楽園渋谷駅前店様。
こちらが当日朝の様子。
今回は両チーム10名ずつの計20名が参加。
やる気満々であります。
ここで、やる気に満ち溢れる生徒から一つ質問が。
生:先生!コンプリートは1人何回までですか!?
バ:3回だ!
我が校は、私含めてこう言った愛すべきアホパチンコ・パチスロファンばかりです。
さて、そんなこんなで入場です。
私はと言うと、ここはカマしてやろうということでかぐや様からスタート。
こいつでまずは1コンプやってやりますよー!
はい。
と言うことで、INは12時時点で既に50本でございます。
さてさて、みんなは何を打ってるのかなーと。
ほう。
ほうほう。
ほうほうほう。
流石に5スロの子は、いな・・・
・・・さーてと。
私は何も起きない恋愛頭脳戦を諦め、他に生徒と連れ打ちできる場所はないかなーと探していたところ、未だ朝一状態の台が並んでいる快適そうな北斗無双を発見
こちらで、生徒たちとわちゃわちゃやります。
こいつが2度目の初当たりで伸びてくれて、あれよあれよと。
実はこれ、私朝一1G目にレア役引きまして、どう見てもブルーセブンモードです。
ありがとうございカルマ。
生徒たちも無事撃沈した子、稀に爆裂した子、いい感じのバランスで実戦終了。
私の結果はこちら↓
そこそこチームに貢献できた方じゃないでしょうか!?
(INはお察し)
そして結果 の方は・・・
いちるチーム10名計:7,839pt
バシタカチーム10名計:20,651pt
(※ptは枚数換算)
・・・話になりませんね!
本気を出しすぎたかもしれません。
と言うことで・・・
いただきました!
いや、出玉はさておき収支はどうだったの?とか言うヤボなツッコミはご遠慮ください。
実戦店舗様にしっかり貢献させていただきました。
そして、こちらが結果発表会と参加賞進呈の様子です。
参加賞に関しては出玉の個人ランキングの順位に応じて景品が豪華になるのですが、単純に上位ほど良いというわけではなく、末尾7位やゾロ目はチャンスと言った具合に、皆にチャンスがある形式で楽しんでもらいました!
ちなみに、前半に登場した5ヴァルニキですが、彼の出玉はなんと13枚でした。
↑じゅうさんまい!
あと余談なんですが、朝一ホールの入場抽せんに無駄に早く並ぶガチ勢っているじゃないですか。
その手の新種(?)なんだと思いますが、今回事前集合場所である学校入り口前に、誰もいない朝8:30から並ぶ、と言う謎ガチ行動をする生徒が出現。
なんか分かりませんが誰よりもやる気だけは感じたので特別賞を授与しました!
何故並んだ?
次回のG&E杯は、1年の締めくくりとして3月あたりに開催しようかなーと。
楽しかったので年2回やる気です。
5ヴァルしかり謎ガチ行動しかり、次回も生徒の面白ムーブが見れることに期待します。
またこちらで報告させていただきますね!
さてさて、今回は脱線しましたが次回からはまた普通に講義紹介に戻ります。
プランニングの基礎、遊技機規則の講義から抜粋して紹介予定。
次回のジャーナルも、どうぞご期待ください!
■プロフィール
プランニング講師バシタカ
パチスロのエンタメとしての可能性を妄信する元開発者
この業界の将来のためになるか否かが全ての行動指針
パチスロ商品企画職として実務経験13年(うちメーカー11年)
・ディレクターとして企画/指揮したプロジェクト(パチスロ機種)は8機種
・マネジメントを含めて、関わった機種は計22機種
好きな機種は北斗無双
詳しくはこちら