パチンコ業界大手6社が共同出資しています。

  • 株式会社SANKYO
  • フィールズ株式会社
  • 京楽産業.株式会社
  • 株式会社大一商会
  • 株式会社ニューギン
  • 株式会社藤商事

第2回G&E杯

この時期、桜丘に校舎を構える当校前は桜が満開になります。

”しぶやさくらまつり”と銘打たれたイベントが開催され、昼はもちろんなのですが、ライトアップされる夜のさくら坂は見ものです。

普段は渋谷とは思えないほど人混みとは無縁の落ち着いたエリアなのですが、桜の時期だけは写真を撮りに来る人たちで賑わい、インバウンド観光客の方々も多く見られます。

 

花見ができるということで飲食店も大賑わいなのですが、我々はと言うと・・・役得で。

社内でゆっくり自分たちだけで桜が楽しめます。

これラウンジ席貸し出しワンチャンあるんじゃね

 

と言うことで、今回もよろしくお願いします。

プランニング講師バシタカです。

 

去る3/8(土)には卒業式が行われました。

式と言ってもそこまで荘厳なものではないですし、時間も1Hかからずに終わるのですが。

 

私は2024年から着任し1年次のプランニング講義を担当いたしましたので今回の卒業生の多くは担当ではないのですが、中には1年制コースの生徒もおります。

 

初めての経験なので、なかなかに感慨深いものがありましたね。

 

私の担当した生徒の多くが卒業することになる来年の卒業式となると、こりゃ泣く可能性ありますね。

12.5%くらいで。

 

さて、本題は卒業式ではなくて、その二日後。

去る3/10(月)に行われた第2回G&E杯でございます!!!

 

第1回の記事はこちら

 

卒業した生徒も含めて行われた今回。

 

残念ながら既に就職先で仕事が始まってしまっている2年生も多かったため参加人数は前回より控えめではありましたが、今回も盛り上がりました!

 

ルールは前回同様、以下の通りです。

・2チームに分かれて出玉対決

 差玉ではなく出玉。

・チーム内の合計出玉をポイント化して勝敗を決定

 勝利チームにトロフィー授与

・開店~16時までの6時間実践(※延長17時まで)

 

実戦店舗は前回同様、楽園渋谷駅前店様

お世話になっております!

 

この日はヴヴヴ増台と言うことで、目がVになっているお客さんで並びが普段より多そうです。

 

私は新台のカイジか、最近お気に入りの東京喰種が打ちたいところなのですが・・・、

 

さてどうなることやら。

 

運命の抽せんです!

 

え?

 

今年初めて見ました。

 

え?今?

 

これはいいネタになるとは思いつつも、えー今日?

 

まぁ、こうなった以上もう当然何でも選び放題ですからね。

 

さてどちらにしようかしら?

 

カイジはまだ打ってないですし、CZのクセが強いので、別に勝っても負けても生徒と並びで打てば盛り上がりそうです。

でも派手な結果にはならないかもしれないですね。

 

逆に喰種は派手な結果も期待できるかもしれませんが、見せ場なく終わる可能性もあります。

迷いどころです。

 

まぁリセ後甘いみたいですし、せっかくなので新台のカイジにしようかと思います!

 

 

いざ入場!

 

 

よし!

 

 

僕は喰種だ!

 

 

・・・いやまぁあの、入場したら手前にいたんですよ金木君が。

 

気づいたら座ってましたねー。

と言うことで・・・。

 

始まりました!

東京喰種全ツです!

 

えー、まずは開店時の様子をお伝えします。

喰種占拠

 

そして

カイジも占拠してた

 

人気機種と新台なのに、本当に申し訳ない。

お邪魔しております。

 

正当に抽せんを受けて入場した結果ですので、どうかお許しください。

 

そんなこんなで始まった第2回GE杯でございますが・・・。

 

午前中終了時点で既にバシタカの投資は40本。

 

恒例ですね。

 

何か見せ場が来てくれないかなーと頑張りますが・・・

チャンスはいただけているんですけどね。

どうにもものにできずに。

 

隣で実戦中の我がチーム員は景気良くカマしてくれていました。

ただ、ちょっとまだ振り切れないかなーと。

 

相手チームの状況は分かりませんが、今のところこちらは前回と比べると長打が出ていないので危なそうなところですが・・・、

 

ここでタイムアップ!

 

実戦終了です!

 

私の結果はこちら。

守りのカイジが正解だったかー・・・。

 

ともあれ、切り替えて結果発表&表彰式でございます。

今回も非売品のパチスログッズを多数ご用意させていただきました。

 

そして出玉対決の結果は・・・、

 

バシタカチーム:8,202pt

いちるチーム:8,247pt

(ptは枚数換算)

 

まさかの大接戦

 

惜しくも連覇を逃しましたが、まぁこれはこれで。

 

毎回勝ってしまっても面白くないですからね。

 

次回奪還を目指します!って言うテンプレみたいなこと言えますし、良しとしましょう。

 

次回奪還を目指します!

 

出玉的に派手なものは出ませんでしたが、今回も生徒ともども楽しめました!

お疲れ様でした&ありがとうございましたー!

 

 

あと実は・・・

 

隠していたのですが・・・

 

 

朝一ダンバインも占拠していましたごめんなさい!

 

それではまた次回!

 

そろそろメインコンテンツである講義紹介に戻ろうと思いますので、どうぞお楽しみに!

 

※UP日がたまたま4/1になりましたが、本記事はエイプリルフールネタではありません!

 

■プロフィール

プランニング講師バシタカ

パチスロのエンタメとしての可能性を妄信する元開発者

この業界の将来のためになるか否かが全ての行動指針

パチスロ商品企画職として実務経験13年(うちメーカー11年)

・ディレクターとして企画/指揮したプロジェクト(パチスロ機種)は8機種

・マネジメントを含めて、関わった機種は計22機種

詳しくはこちら

 

©福本伸行/講談社
©福本伸行・萩原天晴・三好智樹・橋本智広/講談社
©福本伸行・萩原天晴・上原求・新井和也/講談社
©福本伸行/講談社・VAP・マッドハウス・NTV・D.N.ドリームパートナーズ
©福本伸行/講談社・VAP・NTV
©福本伸行・萩原天晴・三好智樹・橋本智広/講談社・帝愛グループ 広報部
©福本伸行・萩原天晴・上原求・新井和也/講談社・帝愛グループ 広報部
©Sammy

©石田スイ/集英社・東京喰種製作委員会 ©SPIKY ©CROSSALPHA

»

各種お問い合わせはこちらへ